
中学生クラブ「開級式」
2015年4月11日(土)セシオン杉並 視聴覚室・集会室
2015年4月11日(土)セシオン杉並 視聴覚室・集会室
2015年度の中学生クラブは約50名、とても多くの参加者を迎えて始まりました。
新中1はちょっと緊張しているように見えました。もちろん、新中2、新中3も緊張の中、旧メンバーと一緒にスタートしました。
また、3月まで中3メンバーだった多くの高1青年部新メンバーも同様に緊張していたようです。
開級式では社会教育センターの進藤センター長、ユネスコ担当の遠藤さん、そして朝倉杉ユ協会長の挨拶から始まり、青年部によるユネスコ紹介(下写真)、その後、中1、中2、中3と分かれて英会話をしました。
今回はエミリー、C. 田中さん、リンケン、そしてケビンを講師に迎え、楽しく1回目の英会話を楽しみました。
特に中1の英会話では、授業の最後10分間はリンケンによる ’Magic Show’ でした。 Very exciting!
5月の中学生クラブ(5月9日)はコロンビアのプレゼンです。
コロンビア大使館、コロンビア観光協会、等々のご協力を得て、コロンビアコーヒー、スイート、舞踊など、ラ・テ・ンを楽しみ学びます。
(板倉徳枝)