ユネスコのつどい「ビキニ水爆実験とは 日本と世界への影響」(YouTube動画)を配信しています。
ユネスコ世界寺子屋運動「書きそんじハガキ回収キャンペーン」→ 区施設に設置されている回収箱(詳細はこちら)に入れるか(2024年12月16日~2025年3月21日)、下記の事務局まで郵送してください(随時受付中)
ユネスコ中学生クラブ2024(4/13~3/8開催、毎月1回(8月を除く)、計11回)(杉並区の情報)→ 年度途中の入会も可能です。お問い合わせはこちらまで
ユネスコ料理教室「料理からウクライナに思いを馳せる」(11/16開催)→ 終了しました
ユネスコのつどい「ビキニ水爆実験とは 日本と世界への影響」(9/29開催)→ 終了しました
ユネスコ科学教室「親子で楽しむハーブ教室」(8/25開催)→ 終了しました
世界にふれる夏「ユネスコ教室2024」(8/3~8/8開催)→ 終了しました
ユネスコ運動の日「気候変動について考える映画」上映会(7/7開催)→ 終了しました
2024-08-31 会報152号を発行しました。
2024-03-31 会報151号を発行しました。
2023-12-01 会報150号を発行しました。
2023-08-30 会報149号を発行しました。
2023-03-07 会報148号を発行しました。
2022-11-04 会報147号を発行しました。
2022-06-03 会報146号を発行しました。
杉並ユネスコ協会は1951年9月、原水爆禁止運動発祥の地である杉並区に、ユネスコ(国連教育科学文化機関)に協力する地域民間団体として、東京都内で初めて発足しました。以来60年以上にわたり、杉並区教育委員会とパートナーシップを組みながら、平和のためのユネスコ活動をすすめています。
ユネスコ憲章(ユネスコ・パリ本部公式サイト) 〈仮訳〉ユネスコ憲章前文
ユネスコのつどい、ユネスコ運動の日
ユネスコの精神を多くの人に知ってもらい、民間ユネスコ活動に協力を呼びかける事業。例年7月と11~12月の年2回開催。講演会・シンポジウムでは、開発途上国の識字問題、日本の教育問題あるいは世界遺産保護の問題など、ユネスコ活動に関するテーマを取り上げて議論する。。
2021年11月に実施したユネスコのつどい「平和を考えるバスツアー」の様子を掲載しています。
2021年3月に実施した杉並ユネスコ協会創立70周年記念 ユネスコのつどい「語りつなごう 私たちの平和」の様子を掲載しています。
2020年11月に実施したユネスコ運動の日「平和を考えるバスツアー」の様子を掲載しています。
2019年11月に実施したユネスコのつどい2019「ユネスコ・フェスティバル」の様子を掲載しています。
2019年6月に実施したユネスコ運動の日「ユネスコ無形文化遺産『山車』を知ろう 秩父へ 川越へ」の様子を掲載しています。
2018年11月に実施したユネスコのつどい2018「ユネスコ・フェスティバル」の様子を掲載しています。
2018年7月に実施したユネスコ運動の日講演会「日本の子どもの貧困」の様子を掲載しています。
2017年11月に実施したユネスコのつどい2017「ユネスコ・フェスティバル」の様子を掲載しています。
2017年6月に実施したユネスコ運動の日講演会「韓国の新政権と日韓関係」の様子を掲載しています。
2016年11月に実施したユネスコのつどい2016「ユネスコ・フェスティバル」の様子を掲載しています。
2016年7月に実施したユネスコ運動の日講演会「子どもの貧困について」の様子を掲載しています。
2015年6月に実施したユネスコ運動の日チャリティー映画会「世界の果ての通学路」上映会の様子を掲載しています。
2014年11月に実施したユネスコのつどい・教育フォーラム「ひめゆり」チャリティー上映会の様子を掲載しています。
2014年6月に実施したユネスコ運動の日「原爆の図 丸木美術館ツアー」の様子を掲載しています。
2013年11月に実施したユネスコのつどい・教育フォーラム講演会「世界遺産とフランス」の様子を掲載しています。
2013年7月に実施したユネスコ運動の日講演会「激変するミャンマー情勢の実相」の様子を掲載しています。
2012年12月に実施したユネスコのつどい・教育フォーラム講演会「世界遺産 引き継ごう、人類の宝物」の様子を掲載しています。
ユネスコ料理教室
料理を通して、外国の文化について理解を深める。年1~2回開催。
2019年12月に実施した「ユネスコ無形文化遺産『和食』~節句料理(お正月料理)を作りましょう」の様子を掲載しています。
2018年12月に実施した「スウェーデン料理」の様子を掲載しています。
2018年2月に実施した「ブータン料理~なんでもかんでも とうがらし!?」の様子を掲載しています。
2017年2月に実施した「ギリシャ料理~料理を通し歴史文化に触れる」の様子を掲載しています。
2016年2月に実施した「トルコの家庭料理を楽しもう」の様子を掲載しています。
2015年3月に実施した「沖縄の魅力 食文化の背景にあるもの」の様子を掲載しています。
2014年3月に実施した「メキシコ料理を楽しもう」の様子を掲載しています。
2013年1月に実施した「アフタヌーンティーをご一緒に」の様子を掲載しています。
ユネスコ科学教室
科学遊び(実験)を通して科学の面白さや不思議さを知り、自然環境にも触れ、“科学する心”を育む。年1~2回開催。
2020年12月に実施した「影に色をつけよう」の様子を掲載しています。
2019年8月に実施した「電気と磁石の世界」の様子を掲載しています。
2019年3月に実施した「恐竜博士あつまれー!」 in 第4回すぎなみサイエンスフェスタの様子を掲載しています。
2018年3月に実施した「カエル博士あつまれー!」 in 第3回すぎなみサイエンスフェスタの様子を掲載しています。
2017年3月に実施した「恐竜教室」 in 第2回すぎなみサイエンスフェスタの様子を掲載しています。
2016年2月に実施した「ドクタートミーの恐竜はおいしかった?!」 in すぎなみサイエンスフェスタの様子を掲載しています。
2015年8月に実施した「ドクタートミーの恐竜はおいしかった?!」の様子を掲載しています。
2015年3月に実施した「羊のおくりもの モコモコ羊くんをつくろう」の様子を掲載しています。
2014年8月に実施した「日時計ってなに? 作ってみよう!」の様子を掲載しています。
2014年3月に実施した「チリメンモンスターをさがせ」の様子を掲載しています。
2013年3月に実施した「火山のふしぎ」の様子を掲載しています。
ユネスコ・ギャラリーツアー
東京都内外の美術館や博物館を訪問し、学芸員の方の専門的講話を聞き、作品を鑑賞し、ひいては「ユネスコ世界遺産」について理解を深める。年1~2回開催。
2017年11月に実施した「深大寺国宝『白鳳仏』拝観と彫刻家 橋本堅太郎氏のお話を聞く」の様子を掲載しています。
2016年11月に実施した「韮山と鉄の歩み」の様子を掲載しています。
2015年11月に実施した「富士山と世界遺産」の様子を掲載しています。
2014年12月に実施した「富岡絹遺産群探訪」の様子を掲載しています。
2014年3月に実施した「西洋美術館探訪」の様子を掲載しています。
ユネスコ文化講座
歴史や芸術、語学などの学習を通して、その国の文化を理解する。2012年開始。年1回(連続講座)開催
2019年2~3月に実施した「イタリア文化講座」の様子を掲載しています。
2016年1~3月に実施した「やさしいフランス語」の様子を掲載しています。
2014年10~11月に実施した「はじめてのフランス語」の様子を掲載しています。
2013年10~11月に実施した「ゼロからスタート韓国語」の様子を掲載しています。
2012年10~11月に実施した「ハングル語入門 読み書きから始めよう!」の様子を掲載しています。
コーアクション
世界寺子屋運動(識字教育普及支援)や世界遺産保護支援また区内青少年育成のため、募金や書き損じハガキ、未使用テレホンカード・切手などの寄付依頼を広く区民に呼びかける。また未使用品や手作り品などを受け付け、随時バザーなどを開催。
2019年度の書き損じハガキ回収キャンペーンの報告を掲載しています。
2018年度の書き損じハガキ回収キャンペーンの報告を掲載しています。
2017年度の書き損じハガキ回収キャンペーンの報告を掲載しています。
2016年度の書き損じハガキ回収キャンペーンの報告を掲載しています。
2016年4月に実施したフリーマーケットの様子を掲載しています。
2015年度の書き損じハガキ回収キャンペーンの報告を掲載しています。
2014年度の書き損じハガキ回収キャンペーンの報告を掲載しています。
2013年度の書き損じハガキ回収キャンペーンの報告を掲載しています。
ユネスコ中学生クラブ
8月以外の毎月第2土曜日に、主に区内在住、在学の中学生を対象にして、異文化理解、英会話、スポーツなどのプログラムを実施。
2021年12月に実施した「ウズベキスタンの話とイヤーエンドパーティ」の様子を掲載しています。
2021年11月に実施した「開級式とエジプトの話」の様子を掲載しています。
2020年12月に実施した「エチオピアの話とクリスマス会」の様子を掲載しています。
2020年2月に実施した「英会話と日本文化」の様子を掲載しています。
2020年1月に実施した公開講演会「見ることの不思議~あり得ないものが見えてくる錯覚の世界」の様子を掲載しています。
2019年11月に実施した「英会話と多言語の授業」の様子を掲載しています。
2019年10月に実施した「トルコ・イスラーム文化の体験」の様子を掲載しています。
2019年4月に実施した「開級式」の様子を掲載しています。
2019年1月に実施した「英会話とブラジルのお話」の様子を掲載しています。
2018年6月に実施した「英会話とスポーツ大会」の様子を掲載しています。
2018年5月に実施した「英会話とドイツのお話」の様子を掲載しています。
2018年4月に実施した「開級式」の様子を掲載しています。
2018年3月に実施した「三送会」の様子を掲載しています。
2018年2月に実施した「英会話と日本文化」の様子を掲載しています。
2018年1月に実施した「英会話と韓国スタディツアー報告」の様子を掲載しています。
2017年に実施したユネスコ中学生クラブはこちら。
2016年に実施したユネスコ中学生クラブはこちら。
2015年に実施したユネスコ中学生クラブはこちら。
2014年に実施したユネスコ中学生クラブはこちら。
ユネスコ教室
主に中学生を対象にして夏休みに開催。さまざまな国の外国人と交流しながら、英会話、異文化理解を楽しむ。事前学習、宿泊学習、JICA訪問(あるいは大使館訪問)など、約1週間にわたり実施。宿泊施設は国立那須甲子青少年自然の家(福島県)、富士学園(山梨県)など。
2019年8月に実施した「第58回ユネスコ教室」の様子を掲載しています。
2018年8月に実施した「第57回ユネスコ教室」の様子を掲載しています。
2017年7~8月に実施した「第56回ユネスコ教室」の様子を掲載しています。
2016年7~8月に実施した「第55回ユネスコ教室」の様子を掲載しています。
2015年8月に実施した「第54回ユネスコ教室」の様子を掲載しています。
2014年8月に実施した「第53回ユネスコ教室」の様子を掲載しています。
2013年8月に実施した「第52回ユネスコ教室」の様子を掲載しています。
国際子ども交歓会
杉並区内の小学校にインターナショナル・スクールの小学生を招き、ともに交流する。年1回開催。
2019年10月に実施した「国際子ども交歓会」の様子を掲載しています。
2018年10月に実施した「国際子ども交歓会」の様子を掲載しています。
2017年10月に実施した「国際子ども交歓会」の様子を掲載しています。
2016年12月に実施した「国際子ども交歓会」の様子を掲載しています。
2015年11月に実施した「国際子ども交歓会」の様子を掲載しています。
2014年10月に実施した「国際子ども交歓会」の様子を掲載しています。
国際中学生交歓会
公募による中学生がインターナショナル・スクールを訪問し、一緒に授業を受け、日本の学校との違いを体験する。年1回開催。
2019年4月に実施した「国際中学生交歓会」の様子を掲載しています。
2018年4月に実施した「国際中学生交歓会」の様子を掲載しています。
2017年4月に実施した「国際中学生交歓会」の様子を掲載しています。
2016年4月に実施した「国際中学生交歓会」の様子を掲載しています。
2015年3月に実施した「国際中学生交歓会」の様子を掲載しています。
2014年4月に実施した「国際中学生交歓会」の様子を掲載しています。
出前授業
杉並区主催「平和のためのポスターコンクール」やユネスコ「D-project」など教育・啓発活動の一環として、主に小・中学校を訪問し、ユネスコの活動とさまざまな外国の文化を紹介。年数回開催。
2017年11月に実施した「ユネスコ出前授業」の様子を掲載しています。
2016年11月に実施した「ユネスコ出前授業」の様子を掲載しています。
2015年11月に実施した「ユネスコ出前授業」の様子を掲載しています。
2014年11月に実施した「D-project出前授業」の様子を掲載しています。
理事会
8月以外の毎月第1金曜日に開催。各事業の内容について検討。
会報
年3回発行。総会・理事会での決定事項や活動報告、活動予定などを掲載。
青年部
高校生以上を中心に週1回の活動。ユネスコ教室や中学生クラブのスタッフとしての活動の他、広島、韓国へのスタディツアー等、独自の活動も充実している。
2021年5月に報告した青年インタビュー「海外ユネスコファミリーに訊く コロナ禍で大切に思うこと」を掲載しています。
2019年3月に実施した「第21回広島スタディツアー」の様子を掲載しています。
2018年3月に実施した「第20回広島スタディツアー」の様子を掲載しています。
2017年12月に実施した「第11回韓国スタディツアー」の様子を掲載しています。
2017年3月に実施した「第19回広島スタディツアー」の様子を掲載しています。
2016年12月に実施した「第10回韓国スタディツアー」の様子を掲載しています。
2016年3月に実施した「第18回広島スタディツアー」の様子を掲載しています。
2015年12月に実施した「第9回韓国スタディツアー」の様子を掲載しています。
2015年6月に開催された「ユネスコ・日韓平和友好交流フォーラム」での韓国スタディツアーの紹介の様子を掲載しています。
2015年3月に実施した「第17回広島スタディツアー」の様子を掲載しています。
2014年12月に実施した「第8回韓国スタディツアー」の様子を掲載しています。
2014年3月に実施した「第16回広島スタディツアー」の様子を掲載しています。
2013年12月に実施した「第7回韓国スタディツアー」の様子を掲載しています。
2012年12月に実施した「第6回韓国スタディツアー」の様子を掲載しています。
入会申込
氏名、住所、電話番号、E-Mailアドレスをご記入の上、E-MailまたはFAXにて下記宛先までお送り下さい。
なお、パソコン、通訳、翻訳、事業の運営など、お手伝いいただける内容がございましたら、お知らせ下さい。
青年部へのご入会も歓迎いたします(詳しくはこちら)。
会費
個人会員 一般 5,000円、青年(35歳未満) 3,000円、大学生・高校生 2,000円
団体会員 一口 5,000円(一口以上)
口座
ゆうちょ銀行 店名〇〇八(ゼロゼロハチ) 記号10040 (口座)番号18974381
みずほ銀行 荻窪支店 普通口座 番号4047995
※口座名義はいずれも「スギナミユネスコキョウカイ」(杉並ユネスコ協会)
杉並ユネスコ協会 suginami@unesco.or.jp
会長 佐藤直子
事務局 〒167-0043 東京都杉並区上荻2-34-10 山田正方 TEL 090-6105-6633 FAX 03-3399-0339